診療案内
皆様とスタッフが一体となった医療をすすめていきます
当院では、丁寧な診察と分かりやすい結果説明を心掛けております。患者さんが満足し、納得して頂ける診療を行い、地域のかかりつけ医として安心・信頼していただけるように努力してまいります。
診療方針
- 一般内科、糖尿病、高脂血症、高血圧症、循環器疾患を診療科目としています。
- 看護師、検査技師、管理栄養士、薬剤師が個々の患者さんに接し、
望ましい療養の仕方を提供します。 - 病気によっては必要な検査・治療を専門機関と連携しながら進めています。
- 希望されれば他の病院、医院へ気軽に紹介をしております(転医、セカンドオピニオン)。
- つねに新しい、診療・技術を医師のみならず他のスタッフも取り入れ、
診療に役立てています。
診療時間
休診日 日曜、祝日、木曜、水・金・土曜午後、月曜午後(第1・3週)
担当 : 土井 邦紘 院長
休診日 日曜、祝日、木曜、月曜午後、土曜午後
担当 : 土井 孝浩 副院長
受診のご案内
初診の方へ
保険証をご用意ください。現在服用中のお薬があれば、お知らせください。
(薬局からの説明の文書、お薬手帳をお持ちの方は持参してください。)
症状を充分にお伺いして、診察、検査後に適切な治療法をお勧めするよう努めます。
予約のない方も受診して頂く事は可能です。
(事前にお電話頂けましたら混み合っていない時間帯をご案内致します。)
ご予約について
当院では診察を予約制とさせて頂いております。
できるだけ、遅れのないように予定を組んでおりますが、
やむをえない場合には、診察が遅れることもありますのでご了承ください。
予約日・予約時間の変更は遠慮なくお電話にて御連絡ください。
予防接種
肺炎球菌ワクチン(要予約)・インフルエンザ予防接種
薬局・処方について
お薬は院内処方・院外処方に対応しております。
地域連携医療機関
高度の検査や入院治療が必要な場合、専門性を要すると判断した場合は
連携している地域の基幹病院・専門医療機関を適切にご紹介いさせていただきます。
- 京都大学附属病院
- 京都府立医科大学
- 第二岡本総合病院
- 京都医療センター
- 京都第一赤十字病院
- 京都第二赤十字病院
- 宇治徳洲会病院
- 医仁会武田病院
- 康生会武田病院
- 宇治武田病院
セカンドオピニオン
当院で治療中の方で、セカンドオピニオンを希望される方には、紹介状(診療情報提供書)および、必要に応じ、画像診断フィルムや検査結果などの資料の提供を致します。
ご相談を希望される方は、外来受付窓口にお申し出ください。
在宅訪問診療について
診療日・診療時間、対象地域に関しては、お電話にてお問い合わせください。